SSブログ

2018 あけました。 [ギター]


2018年あけました。

2017年は、、3記事(^^;

ネタ的に無かった訳ではないのですが、、
ポイントポイントで少々忙しくて、、


2018年の一発目は、2017に下書きしてUPしてなかった、、
久しぶりのPEネタです。

2017年9月、PE-R100のRIモデル発売、、
R100
http://www.ariaguitars.com/jp/items/electric-guitars/pe/pe-r100/

実質R80と異なるのは、、ピックアップの色とネックの仕様です
R80
http://www.ariaguitars.com/jp/items/electric-guitars/pe/pe-r80/

ボディはメイプル+マホ+メイプルの3P

ネック仕様が
R80=メイプルネック+縞エボニー+雲形インレイ
R100=マホガニー+メイプルの5P+縞エボニー+スプリットインレイ+ネックバインディング

ですね、、

私の所持しているR100もRIと同様、、初期モデルのスプリットインレイです。
RIモデルには、、黒はありませんね、、←ちょっとうれしい。

過去ログのR100
入手編
http://yam1967.blog.so-net.ne.jp/2012-07-05-1
メンテ
http://yam1967.blog.so-net.ne.jp/2012-07-15
メンテ(工房依頼)
http://yam1967.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09-1
完全復活編
http://yam1967.blog.so-net.ne.jp/2013-12-14
 
個人的にはR100の中では黒が一番好きな色なんですが、、
当時は人気がなかったのでしょうか、、

↓は R100のポジションマーク後期型になります。 
SUPRA風のV字抜きのスクエアに変更になってます。
PE-R100後期 ポジションマーク.jpg


さて、、PEの新型が出るたびに書いてますが、、

RIモデルは、、旧ヘッド形状で発売されるという事は、、
作れない(利権がらみで)訳では無いという事だろうに、、

新型は何故に、、あのヘンテコヘッドで作るのだろう、、
あれで結構損してると思うのは私だけでしょうか、、、

あのヘッドを止めて、旧モデル形状に戻して、個人的に大嫌いなスカーフジョイントを止めれば、
もう少し売れると思うんですよね、、

仕様が気になる PE-MAHOだけで良いから、、
ヘッド形状とスカーフネックどうにかしてもらえないかなぁ、、

オリジナルど同じヘッド形状+1Pマホのネック 
になったら、価格が少々上がっても即買うんだけどなぁ
もちろんボディの木目は選びますけどね、


そして、、もうヒトネタ、、

BOSS 刀(mini)です。
2017年の末に入手しました。

https://www.boss.info/jp/products/katana-mini/

あれ? 似たようなの(机上のミニアンプ)持ってなかったっけ?
そうなんです、、持ってます。 BLACK STAR FLY3、、

昨年の長期休暇(法事)の際に、田舎に持ち帰ったのですが、、
そのまま忘れて帰京してしまいました。(^^;

、、飛行機を使っても、、Door to Doorで片道4時間程(飛行機2H+レンタカーで1.5H)かかる遠方なので、、

回収に帰省するより、買い直した方が、お財布にも優しいのです。

そして、同じものを買うよりは、、って事で、BOSS 刀 miniにしました。
「オマケで、社外品のアダプターを付けます」というお店で購入したのですが、、
届いてびっくり、、、純正品のPSB-100が入ってまして。


某店では、、刀mini+PSB-100で14000円程度で売ってます。
なんか、、凄く得した気分になりました。(笑)

サウンドですが、、
アナログ回路のドライブだそうですが、、良く歪みますね。

エフェクターネタでも書いたりしましたが、、
やっぱり3Band EQの効果は絶大です。音の幅が広がります。

これは、アン直でも全然遊べると思いました。

机上で使う小型アンプに求めるのは贅沢なのは判ってますが、、
せめて拡張でチャンネル変更のフットスイッチ付けれるようにしてほしかったなぁ、、


そして追記、、、、、

先日発表された、、「刀 air」 30Wのステレオスピーカー搭載らしいです。

ブルートゥースでスマホと連動、ギターともワイヤレス接続と、、便利盛りだくさんなのですが、、
これもまた、フットスイッチは無しっぽい。
あくまでも机上モデルって事でしょうか、、
せめて、、Clean←→Drive のフットスイッチ付けてほしいな、、

ステレオなので、MP3のプレイヤー用スピーカーとしても使えるのはメリットなのかなぁ、、、
ただ、、4万、、ちょっと高いような気が、、、
 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Maxon D&SⅡバンド活動とか、、 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。